Language
No data
Notification
No notifications
1248 Word
はじめ
日本の生活に、はじめはなかなか慣れませんでした。 始め 【はじめ】 beginning, start, origin 初め 【はじめ】 beginning, start, origin
重大
そのことを決めたリーダーの責任は重大だ。 重大 【じゅうだい】 serious, important, grave, weighty
似合う
その黒い帽子は、彼によく似合っていた。 似合う 【にあう】 to suit, to match, to become, to be like
修理
壊れた自転車を自分で修理した。 修理 【しゅうり】 repairing, mending
どうしても
すみません、明日の午後はどうしてもいけないんです。 如何しても 【どうしても】 by all means, at any cost, no matter what, after all, in the long run, cravingly, at any rate, surely
自由席
じゆうせき --> unreserved seat
出発
しゅっぱつ --> departure
燃料
ねんりょう --> fuel
親しい
したしい --> intimate, close (e.g. friend)
岸
きし --> bank, coast, shore
提出
ていしゅつ --> presentation, submission, filing
比べて
くらべて 比べる 【くらべる】 to compare, (2) to calibrate
乗客
じょうきゃく--> passenger
ひょうげん
表現 --> expression, presentation, (2) (math) representation
はやい
速い --> quick, fast, swift
きんがく
金額 --> amount of money
(ゴミを)すて
捨て 捨てる 【すてる】 to throw away, to cast aside, to abandon, to resign
かしこい
賢い --> wise, clever, smart
なみだ
涙 --> tear, tears, lachrymal secretion, (2) sympathy
敷いて
敷く 【しく】 to spread out, to lay out, (2) to take a position, (3) to impose widely (e.g. over a city)
さめた
冷める 【さめる】 to become cool, to wear off, to abate, to subside, to dampen, to cool down (interest), to come down (fever) 覚める 【さめる】 to wake, to wake up
なべ
鍋 【なべ】 saucepan, pot
むいて
向く 【むく】 to face, (2) to turn toward, (3) to be suited to, to be fit for 剥く 【むく】 to peel, to skin, to pare, to hull
包丁
包丁 【ほうちょう】 kitchen knife, carving knife
かわいそう
可哀相 【かわいそう】 poor, pitiable, pathetic
今度
今度 【こんど】 now, this time, next time, another time
たたかれた
叩く 【たたく】 to strike, to clap, to dust, to beat
ぬれて
濡れる 【ぬれる】 to get wet
縮んでしまった
小さくなってしまった 小さい 【ちいさい】 small, little, tiny 縮む 【ちぢむ】 to shrink, to be contracted
やむをえない
しかたない 仕方無い 【しかたない】 it cant be helped, its inevitable, its no use, cant stand it, impatient, annoyed 止むを得ない 【やむをえない】 cannot be helped, unavoidable