Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
⇒ すける(助)
⇒ たすける
ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。 やく、ヤク やく、ヤク、葯、龠、厄、屋久、訳、焼く ヤク - ウシ目(偶蹄目)ウシ科ウシ属に分類される偶蹄類。 薬物 - くすり。特に「ヤク」と呼んだ場合は、麻薬の隠語(英語におけるen:Drugに相当。)。 葯 - 雄蕊の中の花粉を入れる袋状の部分。
※一※ (副)
〔「搗飯(カチイイ)」の転。 もと女房詞〕
もち。 幼児や女性が用いた。 [日葡]「この~は正月の在所へやらうと思へども/浄瑠璃・五十年忌(中)」
〔「もちいひ(餅飯)」の転〕
(1)糯米(モチゴメ)を蒸して, 臼(ウス)で十分粘り気が出るまでつき, 丸めたり平たくのしたりして食べる物。 正月や, めでたい時につく。 もちい。 ﹝季﹞冬。