Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
719年, 地方行政監察のために数国を単位として置かれた令外官(リヨウゲノカン)。 のち, 陸奥(ムツ)・出羽の二国を残し, 名義だけとなって大・中納言や参議の兼任となった。 あんさつし。
秋になって鳴く蝉。 特に, ツクツクボウシ・ヒグラシなど。
〔連声(レンジヨウ)して「ぜんなく」「ぜんまく」とも〕
危害または損傷・損害を受けるおそれのないこと。 危険がなく安心なさま。
(1)雲や霞(カスミ)などのたなびくさま。
やすらかなさま。 落ち着いたさま。 晏如。
〔仏〕