Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
〔朝鮮語〕
撥(バチ)を使わず手で打ち鳴らす鼓。 のちには, 能楽などの小鼓をさす。
柄(エ)がついていて, 手に持って打ち鳴らす太鼓。 特に, 朝鮮の民族音楽で使うものが有名。
〔「しょうご」とも〕
(1)打楽器の一。 筒状の胴の両面または片面に革を張ったもの。 桴(バチ)で打ち鳴らして奏する。 また, その打ち鳴らす音。
(1)軍旗と鼓。
小さいつづみ。 こつづみ。
青銅製の打楽器。 中空で底がなく, 平たい上面を棒で打って鳴らす。 中国南部から東南アジアにわたって広範囲に分布し, 中国周代から現代まで用いられている。