Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
〔「でん」は「田楽(デンガク)」からという〕
律令制で, 口分田(クブンデン)を人民にわかち与えること。 また, その口分田。 あかちだ。
神社で, 神官が集まって直会を行う所。 解斎殿(ゲサイデン)。
女ばかりで演奏する音楽。
⇒ めがみ(女神)
歌舞伎で, もっぱら女性に扮する俳優。 江戸初期, 女性の舞台出演が禁じられてから発生した。 おやま。
(1)男と女との二手に分けたときの女の方。 女の側。