Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
〔漢文訓読から出た語〕
物事を行うときの予定。
〔格助詞「に」に動詞「おく(置く)」の連用形の音便の形「おい」と接続助詞「て」が付いたもの〕
⇒ じょてい(女帝)
(公の機関が)資格・事実の有無や物事の程度などを調べて, 決めること。
〔「にんたい」「じんたい」とも〕
日本帝国主義の略。
〔動詞「就く」の連用形の音便の形に接続助詞「て」の付いたもの。 「について」の形で, 格助詞または接続助詞のように用いる〕