Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
サジオモダカ属(サジオモダカぞく、Alisma)は、オモダカ科の属。約10種類の湿性植物で構成されている。葉の形がさじ(スプーン)に似ていることから、サジオモダカという和名がある。オモダカ科の模式属で、世界中に広く分布する属である。 水田の畦やため池などに生息する。他のオモダカ科同様、三枚の花弁をもつ白い花をつける。
ヘラオモダカ (Alisma canaliculatum) は、オモダカ科サジオモダカ属の植物。和名は、葉の形がへらに似ていることによる。 日本・中華人民共和国(中国)・朝鮮半島の湖沼やため池などに生息する。 多年草で湿生植物または抽水植物として生育する。短い茎からヘラ状の葉を根生、葉のサイズには変異が大きく、長さ8-55cm。