Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
〖(イタリア) pizzicato〗
styling:梅山弘子 (KiKi inc.) hair and make-up:石井貴子 / belinda coordinator in Rome:遠山のぞみ coordinator assistant:アレッシア photographer's assistant:設楽智夫 hair and make-up
[2:59] 詞/曲/編曲:小西康陽 雪漫々 snowflakes [2:23] 詞/曲/編曲:小西康陽 チキン・カレー chicken curry and rice [2:28] 詞/曲/編曲:小西康陽 ミニ・クーパー mini cooper [1:34] 詞/曲/編曲:小西康陽 Holger & Marcus
『ピチカート・ファイヴ・ウィ・ディグ・ユー』(pizzicato five we dig you)は、2006年5月24日にリリースされたピチカート・ファイヴの通算7作目のリミックス・アルバム。 小西康陽と親交の深いDJやアーティスト10組がpizzicato fiveの音源を独自センスにてミックスした初のカットアップ盤。
'week-end' プレイボーイ・プレイガール 'playboy playgirl' ダーリン・オブ・ディスコティック 'darlin' of discothèque' ノンストップ・トゥ・トーキョー 'nonstop to tokyo' パーフェクト・ワールド 'a perfect world' 東京の合唱~午後のカフェで
後半はシュールくん、トマトちゃん(CV:中島さゆり)、テレビくん(CV:桜井郁子)による大人のしりとり。 ドレミ ボビー・トゥループ「Do Re Mi」のカヴァー。 ミー・ジャパニーズ・ボーイ ボビー・ゴールズボロ「Me Japanese Boy, I Love You」のカヴァー。
曲は、後に『超音速のピチカート・ファイヴ』とアルバム『女性上位時代』に、「TOKYO’S COOLEST SOUND」として改作・収録された。 「眠そうな二人」は、もとはアルバム『couples』収録曲で、『月面軟着陸』にて新録音したヴァージョンを小西と森岡徹也でリミックス。 両曲とも、後に『ANTIQUE
「エンプティ・ハート」はMC5によってカバーされた。 [脚注の使い方] ^ Allmusic review ^ List of number-one EPs (UK) in 1964 ^ Roy Carr quote ^ TV footage of MC5 performing Empty Heart