Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
(1)律令制で, 省に属し, 寮・司の上に位する役所。 中宮職・大膳職・京職など。
(1)担当する役目。 職務。
〔「しょく」の直音表記〕
職務上請求により交付請求等が可能な書類には次のようなものがある。 戸籍関係 戸籍謄本 除籍謄本 改製原戸籍謄本・改製原戸籍抄本 住民票関係 住民票 住民票記載事項証明書 戸籍の附票の写し 住民票の除票の写し 住民基本台帳の閲覧 弁護士による職務上請求制度の趣旨は次のとおりである。
上皇職(じょうこうしょく)は、宮内庁の内部部局のひとつ。上皇(明仁(第125代天皇))と上皇后(美智子)の家政機関。 天皇の退位等に関する皇室典範特例法により、2019年(令和元年)5月1日に新設された。 宮内庁組織令附則第4条 上皇職に、上皇侍従七人、上皇女官六人及び上皇侍医四人を置く。
財産として相続・譲渡・売買の対象となった職。 荘園所職・寺社所職・鋳物師所職など。
〔「瀆職(トクシヨク)」の言い換え語〕
⇒ ゆうそく(有職)