Kết quả tra cứu tiếng Nhât của từ 古体
古体
こてい
〔「てい」は漢音〕
⇒ こたい(古体)
Từ điển Nhật - Nhật
古体
こたい
※一※ (名)
(1)昔の様式。 古いやり方。
(2)中国の古典詩で, 平仄や句数に制約のない, 唐代以前から存した詩体。 絶句や律詩などの今体詩に対応するもので, 古詩や楽府(ガフ)などがこれに属する。 古体詩。
⇔ 近体
※二※ (形動ナリ)
(1)古めかしいさま。 昔風。
「~なる御文書なれど, いたしや/源氏(行幸)」
(2)年寄りじみているさま。
「~にうちしはぶきつつ/源氏(薄雲)」
〔平安時代の仮名書きの作品には濁音表記がないため, 「古代」とする説もある〕
Từ điển Nhật - Nhật