Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
厚く, こんもりしているさま。
『著作権台帳』 ^ 著『日本人漂流ものがたり』 ^ 筆名の「由来は、子供の頃部屋の隅で本を読むことが多く、家の人から「すみごろ」(隅でごろごろしているという意)と言われていた」ことから:(海野一隆 1982a, p. 39) ^ 「幼児から蒲柳の質であった」(年譜, p. 232) ^ 『京都帝国大学一覧
(1)部屋。
(1)物の保存・断熱・乾燥・育成などのために地上あるいは半地下に作った部屋。 氷室・麹(コウジ)室・植木室など。
姓氏の一。
ホオノキの漢名。 また, その樹皮を乾燥した生薬。 健胃薬・利尿薬として用いる。
人情があつく誠実な・こと(さま)。
「じゅうこう(重厚)」に同じ。