Kết quả tra cứu tiếng Nhât của từ 正
正
しょう
〔呉音〕
※一※ (名)
(1)〔「じょう」とも〕
位階を上下に分けたときの上位。
⇔ 従
「~一位」
(2)律令制で, 諸司の長官。 かみ。
「主水(モンド)の~」
(3)間違いのないこと。 うそでないこと。
「~のお話でありますが/塩原多助一代記(円朝)」
※二※ (名・形動)
よく似ていること。 そっくりそのままであること。 また, そのさま。
「姑婆(シウトババア)の口まねは, あの婆に~だよ/滑稽本・浮世風呂 2」
※三※ (接頭)
数詞の上に付けて, かっきり, ちょうどなどの意を表すのに用いる。
「~三時」「~五合」
Từ điển Nhật - Nhật
正
せい
(1)ただしいこと。 まちがいのないこと。
⇔ 邪
「~は邪を制す」
(2)主となるもの。 正式なもの。
⇔ 副
「契約書は~と副と二通要する」
(3)長。 主任。
「検事~」
(4)〔数〕 ある数がゼロより大きいこと。 プラス。
⇔ 負
(5)イオン・帯電体などの電荷がプラスであること。 プラス。 陽。
⇔ 負
(6)弁証法論理における判断の定立。
→ 正反合
(7)数の単位。 澗(カン)の一万倍, すなわち一〇の四〇乗。 [塵劫記]
Từ điển Nhật - Nhật
正
まさ
正しい・こと(さま)。
「自性(ヒトトナリ)~なることを心に存す/霊異記(上訓注)」
Từ điển Nhật - Nhật