Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
事柄がこみいっていてわずらわしい・こと(さま)。 煩瑣。 繁雑。
いろいろと苦しみ悩むこと。 もだえ苦しむこと。
(1)病気。 《患》「長の~」
(1)音が大きいのがじゃまになる。 音が大きいのでやりきれない。 やかましい。
用事が多くて忙しい・こと(さま)。
めんどうなことが多いこと。
心身をわずらわせること。 また, わずらわしい仕事や苦労。
^ 『晋乗蒐略』巻2に「周の成王のとき、楼煩子が京師に入朝した」という。 ^ 『史記』匈奴列伝に「而晋北有林胡、楼煩之戎,燕北有東胡、山戎。各分散居谿谷,自有君長,往往而聚者百有餘戎,然莫能相一」という。 ^ 『戦国策』巻12斉策5に「むかし斉と燕が桓水の褶曲部で戦った。燕は勝利できず、10万の兵を