Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
〔「うんうん」の連声〕
繰り返して言ったり, 詳しく言ったりする必要のないとき, その代わりに使う語。 かくかく。 これこれ。 うんぬん。
⇒ 「しか(然)」の句項目
文章の末尾に書かれ, 上文の内容を強調指示する語。 「これにほかならぬ」の意。 漢文で「しかり」「しかいう」と訓ぜられる。
❶声を出して単語や文を発する。
⇒ いう
1988年3月6日 中国三3研究会上海総会に招請,参加 1988年10月1日 ソ連・東欧学会第17回大会で討論者をつとめる 1988年10月17日 第6回日ソ円卓会議(モスクワ)に招請,参加 1988年12月5日 関西経済倶楽部で「中ソ和解の内幕と波紋」につき講演 1989年10月13日 中日友好協会の招請で中国訪問