Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
ふところ。 懐中。
一足一足。 一歩一歩。 一歩ごとに。
⇒ ほお(頬)
ある目的を達するためのやり方。 しかた。 手段。
※一※ (動マ四)
※一※〔歴史的仮名遣い「はふ」〕
(1)衣冠・束帯などのときに着用する盤領(マルエリ)の上衣。 身分によって色や布地に定めのある位袍と, 好みによる雑袍がある。 また, 縫腋(ホウエキ)(文官用)と闕腋(ケツテキ)(武官・幼年者用)の別がある。 うえのきぬ。
芽や蕾(ツボミ)を包み, 保護する小形の葉。 葉に似て緑色のもの, 鱗片状で褐色のもの, 花弁のように美しいものなどがある。 包葉。