Kết quả tra cứu tiếng Nhât của từ 分
分
ふん
(1)時間の単位。 一秒の六〇倍。 一時間の六〇分の一。 記号 min
→ 秒
(2)角度の単位。 一度の六〇分の一。 数字の右肩に「′」を付けて示す。
(3)尺貫法の目方の単位。 一匁(モンメ)の一〇分の一。 主に薬方で用いられた。 ぶ。
Từ điển Nhật - Nhật
分
ぶ
(1)単位の名。 (ア)尺貫法における長さの単位。 寸の一〇分の一。 尺の一〇〇分の一。 (イ)数の単位。 一〇分の一。 「五~五~」(ウ)歩合(ブアイ)の単位。 割の一〇分の一。 すなわち一〇〇分の一の意。 歩。 (エ)目方の単位。 匁(モンメ)の一〇分の一。
〔多く「ふん」と読んだ〕
(オ)江戸時代の貨幣単位。 両の四分の一。
→ 両
→ 銖
(カ)足袋(タビ)・靴などの大きさで, 文(モン)の一〇分の一。 (キ)体温の単位。 度の一〇分の一。
(2)うまくいく度合。 有利な情勢。
「~がある」
(3)厚さの度合。 厚み。
「~が厚い」
~が悪・い
形勢が悪い。 不利だ。
Từ điển Nhật - Nhật
分
ぶん
※一※ (名)
(1)分け与えられたもの。 わけまえ。 わりあて。
「この菓子は弟の~に残しておく」
(2)人が置かれた立場や身分。 また, 人が備えている能力の程度。 分際。
「~をわきまえる」「~に応じた仕事を選ぶ」「~に過ぎたお褒めを戴く」
(3)本分。 つとめ。
「学生の~を尽くす」
(4)物事の様子・状態。 また, 程度。 くらい。
「この~なら大丈夫だ」「軽い仕事をする~には差し支えない」
(5)当然そうであること。
「~の敵を討て, 非分のものを討たず/読本・弓張月(後)」
(6)名詞の下に付いて用いる。 (ア)一定の関係にあることを表す。
「兄弟~」「兄貴~」(イ)それに相当するもの, またはそれに当てられるものの意を表す。 「五人~の料理」「来年度~の予算」
※二※ (名・形動)
一般と異なっていること。 一般とちがってすぐれていること。 また, そのさま。 格別。 特別。
「勘当が赦されたいと思召す男の心は~な物じや/浄瑠璃・ひらかな盛衰記」
Từ điển Nhật - Nhật