Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
〔preposition〕
英語・ドイツ語・フランス語などで, 名詞あるいは名詞的用法の語の前に添え, ある限定を加える語。 定冠詞・不定冠詞・部分冠詞などがあり, 言語によっては名詞の性・数・格によって語形を変える。
レオポルト・フォン・ランケ ハインリヒ・フォン・トライチュケ ハンス・フォン・ゼークト フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト ゴットフリート・フォン・クラム フリードリヒ・カール・フォン・サヴィニー オットー・フォン・ハプスブルク ユストゥス・フォン・リービッヒ パウル・フォン・ハイゼ ユリウス・ロベルト・フォン
〔postposition〕
~に囲まれて(生格支配) возле: ~の近くに(生格支配) для: ~のために(生格支配) до: ~まで(生格支配) за: ~の向こうへ、~のために(対格支配)、~の向こうで(造格支配) из(изо): ~から(生格支配) к(ко): ~のところへ(与格支配) кроме: ~を除いて(生格支配)
(1)ことば。 文章。 詩歌。
(1)人の発する音声のまとまりで, その社会に認められた意味を持っているもの。 感情や思想が, 音声または文字によって表現されたもの。 言語。
この項ではアラビア語の文法のうち、冠詞について解説する。 アラビア語には الـ という定冠詞があり、綴りの上では接頭語の形をとる。定冠詞という性質上、名詞を限定させ、修飾語となるときは先行する名詞もまとめてひとつの限定構文をなす。 読みは正則アラビア語であるフスハーではal、エジプト方言などではelになる。また、定冠詞