Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
〔形が竜骨(1)に似るところから〕
〔「りゅうごしゃ」とも〕
〔「あらかね」とも〕
安車骨靺鞨(あんしゃこつまっかつ)は、6世紀後半から中国東北部の松花江流域を中心に、北は黒竜江中・下流域、東はウスリー川流域、南は朝鮮半島北部に勢力を振るったツングース系諸族である靺鞨の一派。渤海の北進に対抗して鉄利部を中心に統合されたので鉄利部ともいい、かつての勿吉の中心部族である。
ほね。 特に, 頭蓋骨。 また, 膝蓋骨。 [和名抄]
※一※ (名)
(1)
鉱山で鉱石を掘る労働者。