Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
※一※ (名)
(1)連なること。 並んでいること。 列(レツ)。
古代の姓(カバネ)の一。 大和政権を構成する豪族のうち, 伴造(トモノミヤツコ)系の有力氏族に与えられた姓。 大伴連・中臣連・物部連・忌部連など。 684年の八色(ヤクサ)の姓で第七位。 連姓から第二, 三位の朝臣(アソミ)・宿禰(スクネ)を賜姓されたものも多い。
多くの城をつらねること。 また, つらなった城。
連名の文書。
三つ以上の数や式をかけ合わせること。
〔「衡」は横(ヨコ)で, 横に連合する意〕
連歌・俳諧の座に列する人々。 連歌では会衆(カイシユウ)ともいう。