Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
〔字音「せん」の「ん」を「に」と表記したもの〕
「まじ(真風)」に同じ。
〔仏〕 二でないこと。 相対的でないこと。 日常的, 世間的, 人間的な認識では相対立して現れる事柄が, 仏教の高度な理解においては統一して捉えられること。 また, そのような認識。
将棋の禁じ手の一。 同じ縦の筋に二個の歩を打つこと。
⇒ えせん(絵銭)
〔仏〕
※一※ (副)
麻糸で織った布。 あさぬの。