Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
〔「ぶく」は呉音〕
二人称。 同輩またはやや目上の人に対して武士が用いる語。 あなた。 貴殿。 御辺。
あやまって聞くこと。 聞きあやまり。
(1)もっぱら文章を書くときに用いられる言葉。 口頭で話される言葉に対していう。 文字言語。 書き言葉。
気落ちして元気なく, しょんぼりしているさまを表す語。 また, 元気なくその場を立ち去るさま。 しおしお。
⇒ ごこうもん(御告文)
(1)一寸の半分の長さ。 約1.5センチメートル。
神仏の力により, 悪魔などを抑え鎮めること。 調伏(チヨウブク)。