Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
(1)色の名。 ほとんど灰色みを帯びた黄緑色。 古くは刈安(カリヤス)と紫根による染め色, 近世は黄と青の糸による織り色をいう。 天皇の略式の袍(ホウ)の色で禁色(キンジキ)の一。 青色。 山鳩。 きじん。
⇒ しきがみ(式神)
〔機関・車輪などの軸の意〕
物事の基幹・中心となるもの。
客として来ている人。
儀式の席で述べる挨拶(アイサツ)の言葉。
(1)律令制で, 官位相当を有する官。 または, それに任ぜられている者。 職事官。