Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
(1)抹茶をすくうさじ。 竹製のものが多く用いられるが, 象牙・金属製のもの, 塗り物・木地のものもある。 長さは畳目十二半を標準とする。 ちゃさじ。 さしゃく。
(1)手をつけること。 とりかかること。
〔古くは「しゅうぢゃく」〕
終わりの地点に到着すること。 また, その地点。
気体や液体が固体の表面に吸着され, またその内部にも吸収されること。 吸着と吸収とが同時に起こる場合, また, 吸着か吸収かの区別が明確でない場合に用いる語。
(1)語句や文章の意味をわかりやすく解説すること。 また, それをした文。
※一※ (副)