Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
(1)物事の是非・道理を判断すること。 わきまえること。 また, そのような能力。
(1)便利でないこと。 勝手が悪いこと。 また, そのさま。
違いをわきまえて区別すること。 識別。
米の粉。
〔「ふんじつ」とも〕
〔仏〕「四無礙弁(シムゲベン)」の略。 仏が自由自在に教えを理解し語る完全な能力。 言語を理解する法無礙弁, 教義内容を理解する義無礙弁, 方言に精通する詞無礙弁, 人々の求めによって喜んで巧みに教えを説く弁無礙弁(楽説無礙弁)のこと。 四無礙解(シムゲゲ)。 四無礙智。 四無。
非常に便利な・こと(さま)。
(1)よく考えてものの道理をわきまえること。