Kết quả tra cứu tiếng Nhât của từ 京
京
きょう
(1)皇居のある土地。 みやこ。
「藤原~」
(2)京都。
「~の三条大橋」
(3)数の単位。 兆の一万倍。 一〇の一六乗。 けい。 [塵劫記]
(4)いろは歌の終わりにつける語。
~に田舎(イナカ)あり
にぎやかな都にも, まだひらけていない田舎めいた所がある。
~の着倒(キダオ)れ
京都の人は着道楽をして財産を費やしてしまうということ。 「大阪の食い倒れ」に対していう。
~の夢(ユメ)大坂の夢
夢物語をする前に唱える言葉。
~へ筑紫(ツクシ)に坂東(バンドウ)さ
室町時代の諺(コトワザ)。 方向を示す助詞として, 京都では「へ」, 九州では「に」, 関東では「さ」を使うことをいったもの。 「実隆公記」「四河入海(シカニツカイ)」, ロドリゲスの「日本大文典」などに記されている。
Từ điển Nhật - Nhật
京
けい
数の単位。 兆の一万倍。 すなわち一〇の一六乗。 古くは兆の一〇倍をいう。 きょう。
Từ điển Nhật - Nhật