Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
「すみ(隅)」に同じ。
(1)囲まれた区域のかど。 また, 端の方。 すみっこ。
(多く関西・九州地方で)山あいの小さな谷。
〔動詞「迫(セ)る」の連用形から〕
宮城県北部, 登米(トメ)郡の町。 東部を迫川が南流する。 白鳥の飛来地として知られる伊豆沼はラムサール条約登録湿地。
かたすみ。 すみ。
中央部から離れた目立たない所。 すみっこ。
一方のすみ。 片すみ。