Kết quả tra cứu tiếng Nhât của từ 大太鼓
大太鼓
おおだいこ
(1)日本の大形の太鼓。 ビヤ樽状にふくらんだ木製の胴の両面に皮を鋲で打ち付けたもの。 二本の桴(バチ)で打つ。 郷土芸能・歌舞伎囃子などに用い, また合図・信号にも用いる。
(2)バス-ドラム・ゴング-ドラムなど, 洋楽で用いる大形のドラム類の俗称。
Từ điển Nhật - Nhật
大太鼓
だだいこ
舞楽で用いる大形の太鼓。 鼓皮の直径約2メートルの締め太鼓。 周囲に火炎の模様の装飾をつけ, 頂に左方のものは日輪, 右方のものは月輪をつける。 二本の桴(バチ)で立って打つ。 火焔太鼓。
Từ điển Nhật - Nhật