Kết quả tra cứu tiếng Nhât của từ 戯る
戯る
たわる
(1)遊び興ずる。 たわむれる。
「秋来れば野辺に~・るる女郎花(オミナエシ)/古今(雑体)」
(2)いたずら心でする。 ふざける。
「おほやけざまは少し~・れてあざれたる方なりし/源氏(藤裏葉)」
(3)みだらな振る舞いをする。 不倫な関係を持つ。
「うちしなひ寄りてそ妹は~・れてありける/万葉 1738」
(4)一途にそれにふける。 おぼれる。 狂う。
「ひたすら~・れたる方にはあらで/徒然 3」
Từ điển Nhật - Nhật
戯る
たわぶる
⇒ たわぶれる
Từ điển Nhật - Nhật
戯る
たわむる
⇒ たわむれる
Từ điển Nhật - Nhật
戯る
あじゃる
〔「あざる」の転〕
「あざる{※二※}」に同じ。
「秦を曲り~・つて云ふなり/三体詩絶句抄 6」
Từ điển Nhật - Nhật
戯る
そぼる
(1)たわむれる。 ふざける。
「年のうちの祝ひごとどもして~・れあへるに/源氏(初音)」
(2)しゃれる。
「書きざま今めかしう~・れたり/源氏(胡蝶)」
Từ điển Nhật - Nhật
戯る
あざる
※一※ (動ラ下二)
(1)ふざける。 たわむれる。
「潮海(シオウミ)のほとりにて~・れあへり/土左」
(2)打ち解ける。 くだけた態度をとる。
「~・れたる大君姿のなまめきたるにて/源氏(花宴)」
(3)しゃれる。 風流である。
「返しはつかうまつりけがさじ。 ~・れたり/枕草子 87」
※二※ (動ラ四)
ふざける。 たわむれる。
「中よりつがひの鳩とび出, 桜につたひ~・りける/浄瑠璃・文武五人男」
Từ điển Nhật - Nhật
戯る
ざる
⇒ ざれる
Từ điển Nhật - Nhật