Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
(1)食膳に供する魚。 おまな。
食べ物を挟み取って食べるのに用いる, 一対の棒。 木・竹・象牙(ゾウゲ)などで作る。
包丁で切るときに下に敷く板や台。
〔「こ」は唐音, 「じ」は「匙」の呉音〕
竹を削って作ったはし。
炭火を挟むのに用いる金属製の箸。
香をはさむ箸(ハシ)。 紫檀(シタン)などで作る。 こうばし。
「きょうじ(香箸)」に同じ。