Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
〔呉音〕
※一※ (名)
(1)植物の根や地下茎が養分を蓄えて肥大したもの。 食用となるサトイモ・ジャガイモ・ヤマノイモ・サツマイモなどをさす。 園芸用の球根をいうこともある。 ﹝季﹞秋。 《ぐいと引抜く~の出来のよし/松本長》
天然に産出した石。 天然のままの, 加工してない石。 じねんせき。
(1)〔哲〕
〔(ギリシヤ) physikē〕
⇒ しぜんせき(自然石)
外傷や病気などによらず, 生活機能の自然衰退によって死ぬこと。 老衰死。