Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
(1)神に捧げる供え物。 また, 祓(ハラエ)の料とするもの。 古くは麻・木綿(ユウ)などを用い, のちには織った布や紙を用いた。 みてぐら。 にぎて, 幣帛(ヘイハク)。 御幣(ゴヘイ)。
神前に供えたり祓(ハラエ)に用いたりする麻・木綿(ユウ)・帛(ハク)などの布。 ぬさ。 みてぐら。
謝礼として贈る物。 贈り物。 また, 神への供え物。
〔「御手座(ミテグラ)」の意という。 「みてくら」とも〕
おとろえた勢力。 勢力のおとろえ。
おとろえ弱ること。 すいもう。
おとろえ亡びてゆく運命。
「すいこう(衰耗)」に同じ。