Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
(1)物事の順序・方向・位置関係などが反対であること。 さかさま。
ぎゃくであること。 さかさま。 多く, 他の語と複合して用いる。
助数詞。 波のように繰り返す動きを数えるのに用いる。 上にくる数によっては「ぱ」となる。
(1)風・振動などによって水面に生じる上下運動。 また, その運動が次々に周辺に伝わっていく現象。
〔「さくり」の転〕
主君や父を殺すこと。 しいぎゃく。
権力や権威に対し, さからいそむくこと。 謀反。 ほんぎゃく。
〔「ほん」は慣用音〕