Kết quả tra cứu tiếng Nhât của từ 雉
雉
きじ
キジ目キジ科の鳥。 雄は全長80センチメートルほど, 尾が長く40センチメートル近くあり, 深緑色を主色とした羽色で美しい。 雌は雄より小さく, 全身黄褐色で尾が短い。 地上で餌(エサ)をとり, 早春の発情期に雄はケンケーンと鋭い声で鳴く。 日本特産種で, 1947年(昭和22)国鳥に指定。 北海道以外の各地に分布。 キギス。 キギシ。 ﹝季﹞春。 《父母のしきりに恋し~の声/芭蕉》
~の=草隠(クサカク)れ(=隠れ)
キジが草の中に頭だけを隠して尾が出ているのに気がつかないこと。 一部を隠して, 全体を隠したつもりでいること。 頭隠して尻隠さず。
~も鳴かずば撃(ウ)たれまい
無用の発言をしたばかりに, 自ら災害を招くことのたとえ。
Từ điển Nhật - Nhật