Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
※一※ (形動ナリ)
接尾語的に用いられる。
宮城県北部, 登米(トメ)郡の町。 東部を迫川が南流する。 白鳥の飛来地として知られる伊豆沼はラムサール条約登録湿地。
〔「さ」はさつき, 「みだれ」は水垂(ミダレ)の意という〕
二人称。 近世にはきわめて高い敬意を表し, 男女ともに用いた。 あなたさま。
〔古くは「たれ」。 「だれ」は近世以降の語〕
(副)
「まだ(未)」を重ねて強めた語。