Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
(動ラ五[四])
スズキ目の海魚。 全長約70センチメートル。 体はほぼ円筒形で, 頭部は縦扁する。 背面は灰青色で腹面は銀白色。 出世魚で成長とともに呼称が変わり, オボコ・イナ・ボラ・トドなどの順に大きくなる。 食用。 釣りの対象魚。 胃は肥厚してボラのへそと呼ばれ, また卵巣の塩漬けをからすみと称する。 世界の温・熱帯の沿岸に広く分布し, 汽水域や淡水域にも入る。
きわめて平凡なさま。
〔主に関西地方で, 「ぼん(坊)」のやや丁寧な言い方〕
※一※ (副)
近世, 江戸で, 盆に子供が集まり歌をうたって各家々や辻をまわった民俗行事。
〔「ぼける(惚)」と同源〕