Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
イラクサ科の多年草。 原野に自生し, また畑で栽培する。 高さ1メートル以上に達する。 葉は広卵形で, 下面に白綿毛を密生する。 七, 八月頃, 葉腋に円錐花序をつけて, 黄白色の小花を多数密生する。 茎の繊維を織物などに用いる。 苧麻(チヨマ)。 マオ。 ﹝季﹞夏。
(1)アサの古名。
「からむし(苧)」に同じ。
(1)〔「さげずみ」とも〕
刀を帯に結びつけるため, 鞘(サヤ)につける組緒。 さげ。
主に官庁で, 上司が公文書に意見や理由などを書いて貼り下げる紙。 つけがみ。 付箋(フセン)。
(1)物の位置を上方から下方へ移す。 《下》
髪を後ろに下げる髪の形。