Kết quả tra cứu tiếng Nhât của từ 女郎花
女郎花
おみなめし
能の一。 四番目物。 旅の僧が女郎花を折り取ろうとするのを小野頼風(ヨリカゼ)の霊が現れて止め, 男塚・女塚のいわれを説く。 その夜, 再び頼風夫婦の霊が現れ恋の妄執を語る。
Từ điển Nhật - Nhật
女郎花
おみなえし
※一※
(1)オミナエシ科の多年草。 山野に自生。 高さ約1メートル。 葉は対生し, 羽状に全裂。 夏から秋にかけて茎頂に, 黄色の小さな花が傘状に群がり咲く。 漢方で干した根を利尿剤とする。 秋の七草の一。 オミナメシ。 ﹝季﹞秋。
(2)襲(カサネ)の色目の名。 表はたて糸が青, よこ糸が黄で, 裏は青または萌黄。 秋に用いる。
※二※ (枕詞)
オミナエシの花が咲く意から, 地名「佐紀」にかかる。
「~佐紀沢に生ふる花かつみ/万葉 675」
Từ điển Nhật - Nhật
女郎花
おみなめし
オミナエシの別名。 ﹝季﹞秋。
Từ điển Nhật - Nhật