Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
(1)連歌・俳諧で, 長句(五七五)・短句(七七)を付け合わせること。 また, 交互に付け連ねてゆくこと。 先に出された句を前句, それに付ける句を付句とよぶ。
(1)夏の暑さ。 しょき。
(1)六軍(リクグン)の六人の司令官。
(1)あちらこちらと移動する。
〔「あとづけ」とも〕
ようす。 けはい。
口で直接言い伝える秘伝。 元来, 仏教, 特に密教や天台教学で, 一般には伝えるべきではない重要な教義や儀式を伝える方法として重視された。 口伝(クデン)。 口義。