Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
〔「準」は水平を定める水盛り, 「縄」は直線を決める墨なわの意〕
純粋で邪心のない心。 世慣れしていず, すなおなさま。
〔仏〕 大乗の修行者が犯してはならないとされる十の重い禁戒。 殺・盗・淫・妄語・酤酒(コシユ)(酒を売る)・説四種過(仏教徒の過ちを語る)・自讃毀他(自己を誇り, 他者をそしる)・慳惜加毀(法や財の施しを惜しむ)・瞋心不受悔(他人の謝罪を許さない)・謗三宝(三宝をそしる)をいう。
ある事をよりどころとして, それにしたがうこと。 また, よりどころとなる事柄。 標準。
〔荘子(天地)〕
〔古くは「じょうじゅう」とも〕
寿命の長いこと。 長寿を三段階に分けた最上位。 一〇〇歳(一説に八〇歳)以上。
大きな樹木。 巨大な立ち木。