Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
⇒ じゅする
主君または主人の血筋。 また, その血筋をひいている人。 主人側。
〔「じゅす」とも〕
⇒ しゅする(修)
繻子織りにした織物。 絹を用いた本繻子のほか, 綿繻子・毛繻子などの種類がある。 天正年間(1573-1592)に京都で中国の製法にならって初めて織られた。 サテン。
(経・詩歌などを)声をだしてうたうように読む。 となえる。 口ずさむ。
水中に飛び込んで自殺すること。 身投げ。 にゅうすい。
※一※ (動サ五)