Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
染めることと織ること。 染め物と織物。
(1)ものに色を染めつけること。 特に糸・布などを染めることをいい, 浸染(シンセン)と捺染(ナツセン)がある。
(1)一つの方面をもっぱら研究したり, それに従事したりすること。 また, その学問や職業。
(1)新生児の頭蓋骨がまだ縫合しないとき, 中央前寄りにある軟らかい部分。 鼓動のたびに動くが, 成長に伴い閉じる。 ひよめき。 おどり。 顖門(シンモン)。
痛み・心配などのために, 苦しみ悶(モダ)えること。
(1)律令制下における公文書の総称。 特に, 諸国の国司から中央に出す大計帳・調庸帳(チヨウヨウチヨウ)・正税帳・朝集帳を四度(シド)の公文という。
〔「しんめんぼく」とも〕