Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
〔「したつ」とも〕
冬の日のみじかいこと。 日暮れが早い, という気分でいう。 ﹝季﹞冬。
あくる日。 また, あくる朝。
(副)
※一※ (動タ五[四])
〔「立つ」と同源〕
(1)十二支の第五番目。 年・日・時刻・方位などに当てる。
(1)ブドウ科のつる性落葉木本。 日本・朝鮮・中国に分布。 巻きひげには吸盤があり, 山野の岩や樹に着生する。 葉は円心形で浅く三裂し, 光沢がある。 夏, 葉腋に黄緑色の小花をつけ, 液果は小球形で紫黒色に熟す。 秋の紅葉が美しいので, 家屋の外壁や石垣にはわせたり, 盆栽にして観賞する。 ナツヅタ。 ﹝季﹞秋。