Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
能の一。 五番目物。 世阿弥作。 大和国の当麻(タイマ)寺で, 中将姫が弥陀の来迎を祈って浄土曼荼羅を織った故事を筋とし, 弥陀称名の教えの尊さを主題とする。
〔副詞「まず」を重ねたもの〕
(1)玉となって飛び散る水滴。
〔「たまあずさ」の転。 古代, 使者が手紙を梓(アズサ)の木に結びつけて持参したことから〕
※一※ (形動ナリ)
〔「いたずら(徒)」と同源〕
〔「つだつだ」の転。 「ずだずだ」とも〕