Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
江戸時代の藩の役人。
(1)垣根。 かこい。 転じて, へだてとなるもの。
一里の半分。 半道(ハンミチ)。
(副)
舞楽の一。 右方に属する高麗楽(コマガク)で, 壱越(イチコツ)調の中曲。 四人による平舞で, 打毬楽(タギユウラク)の答舞。 埴(ハニ)の玉を舞いながら破るところからの名。 はにわり。 弄玉(ロウギヨク)。
(1)「はべり」の転。
ともなう者。 連れ。 仲間。
※一※ (副)