Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
フキの古名。 [本草和名]
※一※ (副)
屋根の藁(ワラ)・茅(カヤ)・瓦(カワラ)などを新しいものと替えること。 屋根替え。 ﹝季﹞春。
キク科の多年草。 山野に自生し, また野菜として栽培する。 早春, 地上に「ふきのとう」と呼ばれる苞(ホウ)に包まれた花茎を出し, 生長すると淡黄白色の頭花をつける。 雌雄異株。 花後, 長い柄のある腎心形の大きな葉が出る。 香りのある葉柄とふきのとうを食用とする。 ﹝季﹞夏。 《~の葉のうち重つて沢となる/山口青邨》
再び帰らないこと。 転じて, 死ぬこと。