Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
※一※ (動バ五[四])
(1)くすぶる。
高知県中部, 須崎湾に臨む市。 鰹漁港として栄え, 現在は水産加工・養殖, 石灰・セメント工業が盛ん。
(1)州がみさきのように海中または河中に突き出た所。
東京都江東区木場東隣一帯の通称。 元禄年間(1688-1704), 埋め立てでできた新地。 洲崎神社がある。
〔武蔵国の国府の意〕
武人。 武士。 もののふ。
ふさのように多く集まって垂れ下がっているさま。