Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
(1)死者の霊をまつってある建物。 みたまや。 おたまや。 れいおく。
(1)宝玉を造り, また売る店。 また, その職人。 たますり。
「魏書(東夷伝)」倭の条(いわゆる「魏志倭人伝」)から知られる, 二世紀後半から三世紀にかけての日本に存在した国。 二世紀後半の倭国大乱は, 女王卑弥呼(ヒミコ)を倭王に共立することによって鎮まったという。 魏と交通した。 その位置については九州北部説と畿内大和説とがある。 やばたいこく。
〔「目(マ)叩く」の意。 「まだたく」とも〕
「双子糸(フタコイト)」に同じ。