Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
(副)
(1)木片・竹片・紙片などに文字を記し, 証印を押して二つに割ったもの。 当事者双方が一片ずつ持ち, 合わせて後日の証拠とした。 わっぷ。 符節。 符契(フケイ)。
歌学書。 一巻。 小沢蘆庵著。 1796年刊。 初学者のための入門書。 言葉のはたらきや, 「てにをは」の扱いについて記し, 心のままにうたうことを述べる。
気持ちにゆきちがいが生ずること。 仲が悪いこと。 不仲。
自分に決まった意見がなく, 無批判に他人の説に従うこと。
〔論語(為政)「四十而不惑」〕