Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
文学・学芸の道。
煙や燃焼排ガスを, 炉またはボイラーから煙突に導く通路。
道に沿った場所。 みちばた。
マメ科の二年草。 ヨーロッパ原産。 茎は高さ1~3メートルほどに伸び, 先端に巻きひげのある羽状複葉を互生。 花は腋生(エキセイ)で, 赤紫色または白色の蝶形花。 豆果は長楕円体で数個の種子がある。 蜜豆に入れるアカエンドウやサヤエンドウ・グリーンピースなど, いくつかの系統がある。 野良豆。 ﹝季﹞夏。
(1)ブドウ科のつる性落葉木本。 西アジア原産。 果樹として古く中国を経て渡来。 葉は掌状。 巻きひげは葉と対生。 雌雄異株または同株。 五, 六月, 開花。 八~一〇月, 球形の液果が房状になる。 果皮は黒紫色・黄緑色・紅紫色など。 果実は多汁で甘く生食のほか, ジュース・ジャムなどに加工, また葡萄酒を作る。 エビカズラ。 ﹝季﹞秋。
胴の部分。 胴のあたり。
〔「ぶとう」とも〕