Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
〔古くは「にんみん」とも〕
(1)うまい味。 また, 栄養のある食べ物。
(1)華やかさや, けばけばしさのない・こと(さま)。
(副)
きわめて細かく砕けること。 こなみじん。
蒸して干した糯米(モチゴメ)をひいて粉にしたもの。 菓子の材料などに用いる。
甲殻綱鰓脚(サイキヤク)亜綱枝角目の節足動物。 形は卵形で, 体長1~3ミリメートル。 半透明で, 無色・淡黄色・淡紅色など。 夏は単為生殖, 温度が下がって環境が悪くなると雄が生じて両性生殖を行う。 浅い池や水田にすむ。 世界各地に広く分布。 また, 橈脚(ジヨウキヤク)亜綱のケンミジンコ類を含めて, 微小な甲殻類の総称にもいう。